飼い主のいない猫たちの幸せを願い、日々走り回っている猫ボラの活動日誌です。目指すは「殺処分ゼロ」。
カテゴリ:里子に行った子
早いもので年が明けたと思ったら、もうひと月になろうとしています。昨年末から今年の初めにかけて里子に行った子達の訃報が立て続けに入っています。皆 10年以上前に貰って頂いた子ばかりなので色々な病気も出てくるので仕方がないのですが、保護時の事を思い出しています。福島で保護した子や地域猫で保護した子等様々ですが、一番記憶に残っているのが、交通事故で後ろ脚2本失った、ゆうくんと言う猫でした。餌やりさんからの...
アリーナちゃんも正式譲渡になりました㊗️4兄弟の中でも一番美形だったのがアリーナちゃんでしたが、一番用心深いのもアリーナちゃんでした。ネットからは数件お問い合わせがあったのですが小さなお子様がいらっしゃるとか、ワンコがいたりとか、猫初心者の方とかでアリーナちゃんにとってなかなか合いそうな条件の所がなかったのですが、今回 お問い合わせのあった方はご実家での猫歴が豊富な事と、現在メスの先住さんがいて、そ...
4兄弟の中でも一番小さく弱かったマーベラスですがこの度芦花公園の譲渡会で良縁に恵まれました。本当は兄弟のアリーナちゃんと一緒だったら良かったのですが、猫さん初心者の里親様には2匹は荷が重いらしく、なついている方のマーベラスをお勧めしました。お届け時はかなり緊張していたマーベラスですが、1週間ぐらいでそこそこ慣れてきて、今では自分からお膝に乗ってくるようになったとの事で私も安心しました。先日 正式譲渡...
羽田で保護したクーちゃんとキーちゃんトライアル中です。クーちゃんは2才の男の子の先住さんがいるお宅へ、キーちゃんは1頭飼いのお宅へと、それぞれ別のお宅になってしまいましたが、お届けしてきました。人慣れがイマイチの2頭でしたので心配していますが、くーちゃんは1週間のケージでの生活の後フリーにして先住さんとの相性を見ています。徐々に2頭の距離は縮まって追いかけっこをしたり一緒のベットで寝たりと良い感じにな...
サクランボちゃんとミーちゃん里親様決まりました!昨年の6月に保護したサクランボちゃん、やっと里親様決まりました。懐こいので貰い手サイトや譲渡会に連れて行っていたのですがお声が掛からず落ち込んでいましたが、先日の芦花公園でお申し込みを頂きホッとしました。里親様はフレンチブルを飼っていらして数ヶ月前に15歳で亡くされたそうです。猫さんは初めてだそうですが、サクランボちゃんだったら大丈夫と思います。前左足...
ミケの風ちゃんと中町のTNRで保護した麦わら模様の紅葉ちゃんのお家が決まりました。2匹一緒に近くのご家族にご縁が繋がりました!先住猫さんがいますがこの子達は逆らわず上手くいくと思います。里親様宜しくお願い致します🙇♀それから我が家に10日しか居なかった楓ちゃんにも里親さん決まりました。この楓ちゃんと付けた子は、信用金庫の駐車場で鳴いていたそうです。私の知人がその信用金庫から相談を受け私の所に来ました。一...
原宿のnekonokoさんの譲渡会でご縁を繋いでもらった2頭です。初めは慣れなくてどうなるものかと気をもんでいましたが、無事 正式譲渡になりホッとしています。私は気をもんでいるだけでしたが、ボランティアのHさんが連日譲渡会に連れて行って頑張って下さいました。私も以前は毎週末 譲渡会に参加していましたが、お昼前には家を出て帰るのは夜の7時頃 、そして直ぐ夕飯の準備とクタクタでした。それでも決まったときは疲れも吹き...
楽くんは家賃滞納で強制立ち退きになった方から引き取った子でした。のぞみちゃんは子猫でHさんが保護した子です。私の家で家猫修業させていたのですが、私が体調を崩してからHさんが2匹を引き取って里親会に連れて行ったりしてくれていましたが、全然お声がかからず諦めていました。何しろ夏場は可愛い子猫が一杯ですし、行くだけで疲れてしまいますものね。でも楽くんは里親会でも撫でられるとお腹をみせてクネクネするらしく大...
新年明けましておめでとうございます。皆様、昨年はどんな一年でしたか?私は相変わらず目まぐるしく過ぎていってあっという間に新年を迎えてしまいました。昨年末に里子に行った子をまだご紹介していなかったのでご紹介します。蒲田の飼育放棄から保護した黒白の亀君は意外にもあっと決まって今は錦くんになって幸せに暮らしています。目の悪い兄弟猫のペペ君とロロ君は2頭で貰って下さる方が現れホッとしております。同じ兄弟の...
すっかりご報告が遅くなってしまいました。本当に今年は猫が多いです。私の場合自分で見つけた子より友人のボラさんから頼まれる事の方が多いですね。多頭飼育崩壊に関わってしまうと、皆で分担してわけるしかないですものね…。私も里親様に完全室内飼いをお願いしていますが、もし完全室内飼いで多頭飼育崩壊してしまったら悲惨ですよね。家の中しか知らない子は引き取るしかなくなってしまいます。一人暮らしの老人の飼育不能に...
知合いの猫ボラさんの保護猫、マーベラスちゃん。里親様決定♪ pic.twitter.com/yygJkbp4jt
— 猫はご主人☆私は執事!? (@kurun_t) October 27, 2020
2匹の保護猫たち、里親様決まりました(サクランボちゃん・3本足のミーちゃん)
新年明けましておめでとうございます(2017暮れに里子に行った猫たちの幸せ画像)