東日本大震災から9年。
9年前の東日本大震災で犠牲になった全てのお命のご冥福をお祈り申し上げます。
最近は自然災害が多く今はコロナ一色で、9年前の未曾有の大震災の事が風化していくような感じで寂しいです。
私は原発被災地の福島からレスキューした子達がいるので忘れる事はできません。多くの子達に里親様を見つけてあげる事ができましたが、未だにうちの猫部屋で暮らしている子達もいます。
昨年は病気で亡くなる子達もいて、今は福島っ子は4頭になりました。里親探しは諦めモードであまりブログでは紹介していませんが今日は紹介しようと思います。
美鈴ちゃん アキラちゃん サビーヌちゃん 小梅ちゃん です。
美鈴ちゃんは双葉町の商店街で震災後2年位に保護しました。猫パンチも出る超ワイルドな子でしたが、最近では撫でられるようになりました。
アキラちゃんは福島っ子の中では1番懐いています。自分からは寄っては来ないもののブラッシングが大好き!
サビーヌちゃんは威嚇やパンチはないものの触ろうとすると、パッと逃げてしまいますが、ちゅーるが大好きで見せると近づいて来ます。なのでちゅーるをあげながらナデナデすると、ゴロゴロ言うようになってきました。
今1番手強いのは去年の2月に大熊町でMさんが保護してきた小梅ちゃんです。1番若くて、目の縁にアイラインが入ったベッピンさんですが、急にパンチが出ます。でも以前よりは爪も出さなくなったので少しづつ良くなっては来ています。
長い目で慣れるのを待って下さる里親様からのお申し込みをお待ちしております🙇♀
- 関連記事
-
- 奇跡の正式譲渡❣️福島っ子のサビーヌにお家が決まりました㊗️
- 東日本大震災から9年、福島保護猫たちの近況&里親様募集
- 福島保護猫「川房のママ」亡くなりました
スポンサーサイト
カテゴリ
タグ